
学校に通って学び直すことを「リカレント教育」とも呼びますね。
ソニー生命が行った調査によると、3人に1人は学び直しに意欲的という結果があります。
セカンドキャリア世代が「学び直し」をする目的を考えてみると・・・
①日々の暮らしを楽しく健康的に送る
②知的好奇心を満たしたい
③新たな能力開発をして仕事に活かす
◆メリット
①刺激を受け心身ともに生活が引き締まる
②新しい人とのつながりが生まれる
③再就職・起業につなげる
◆デメリット
①コスト
②仕事との両立
これからの時代、セカンドキャリアを構築していくにあたり「学び直し」を避けるわけにはいかないと思います。これまでの経験に頼った仕事選びに拘るのは危険です。あらたな能力開発をして仕事に繋げていく喜びは想像以上に楽しいものです。イメージしていた稼ぎより低くても、生涯にわたって獲得できる収入の魅力は計り知れません。
そして何と言っても生活の「目的」がはっきりすることは心身を健康に保ちます。
具体的な「目標」を立てることも出来て一日一生を満喫できます。
これこそがセカンドキャリアの魅力でしょう。
Comments